2009-02-13

テスト返却されましてん

返ってきました。Quiz と In Class Writing (IC) が。速いね採点が。キララ先生は、たくさん授業もってるのに。第一声が 「がっかりしないでね。『Oh My God!私、クラスのレベルを落とさなきゃ!』とか考えないでね。自分の弱点をしっかり把握して次に進もう!」 みたいなことを言っていましたが、そりゃショックだよ。悪い点を取ったら。ついでに、今回のQuiz の課題は次回のQuiz にも含まれて出題されるとのことで、単語も文法も雪達磨式に増えていきます。で、返されたQuiz で できなかった部分をしっかり咀嚼しておかないと次でも痛い目を見るとのことです。 とほほ。Quiz はAが取れたのですが、ICはBでした (でも上位7名の中にはいるのよ!20人中の・・ あまり、威張れないけど)。 ちょっとまずいなあ~と思ったのは IC でのマイナスポイントの中に動詞の時制間違い3個もあったということ。これって、前セメスターの2410 で完璧にしたはずなんじゃ? あああ・・・ まずいよね。 3個間違えて -15点でっせ。まずいよね~ いくら急いでいるとはいえ、こんな間違えしちゃ。自分で自分が許せないね。こんなくだらない間違えがなければ IC も Aだったんだよ~
恥を忍んで3個の間違えのうちの、特に許せない2個を大公開です。
① ~ the people who works in it ~ ⇒ prople は単数ではありません。 基本中の基本
② It was take about a couple of week to ~ ⇒ 過去形にしたかったんです。 ありえない!

IC も Quiz も直して (IC は間違えを修正したうえでタイプ清書) 提出しますが、キララ先生は面白いものをくれました。 COUPON です。 「Quiz-1 の間違えを次回のQuiz-2 までに完璧に直したら、次回のQuiz-2で10point 自動的に加算」 という ものです。 こちらでは COUPON って結構活用するんだけど ( 例えば Make your SALE! 40% OFF ! とかいう紙をレシートと一緒に渡してくれたり、クーポンだけの小雑誌が配られていたりする)、テストでCOUPON 使うとは思わなかったよ。

0 件のコメント: