2009-07-15

シュガークラフト

はるか昔のブログの記事にのっけたかもしれないのですが、シュガークラフトの教室に行っています。通い始めたきっかけは、先生のお人柄と実際に作る作品に「やられちゃった」 からです。先生がプログラムを作って、まったく初めての人でもできるかな?作品 → 少し慣れてきた人向けの作品と順を追って作っていきます。最初の作品は恥ずかしくて見せられるものではないのですが、この場で初公開。この作品が作りたくて教室に通いはじめたと言っても過言ではございません。作れてよかったです。早速、シャドーボックス用のディスプレイフレームを買ってきて、入れてみました。おお、なんかいい感じ!
 

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんにちは。
シュガークラフト、ミシガンで検索したら、こちらへたどり着きました。
シュガーをフレームに入れて飾るんですね。
シックでいい感じですね。

私もシュガークラフトをやりたくて、色々と探しているのですが・・・通っていらっしゃる教室は公にされていらっしゃらないのでしょうか?
差し支えの無い程度でお答え頂ければ、大変有り難いのです。 
宜しくお願いします。

nenu3birdy さんのコメント...

こんにちはC's さん
コメントがほとんどないブログなので、コメント返信に全く無頓着でした。本当に本当に返事が遅れてごめんなさい。
シュガークラフトの教室は公に宣伝はしていらっしゃらないようです。でも、とってもいい先生で「習いたい」という方には門戸を開いていますよ。もし、メールアドレスなど教えていただけるのであれば、どんな感じで進んでいくのか、費用などお教えしますがいかが?