2010-04-22

久しぶりにCNNネタ

3月27日から4月9日までテレビがありませんでした。インターネットも・・・・・単にケーブル関係の作業が4月10日だったんで、それまでラジオ(お気に入りはClassic Rockチャネル)とiPodと読書と編み物と・・・・・そう!掃除に明け暮れていたんです。でも、全く問題なかったのは 基本的にはなくても平気だからなんでしょうね。でも、ちょっとなぁ~と思ったこともありました。CNNの『AC360』が見られなかったことです。ホストのAnderson Cooper の顔が好きなのもありますが、早口英語、時事英語に触れられるかと思いまして。毎日、見ることをタスクとしておりました。あはは~お気楽なタスクですね。
でも、うちの連れ合いは ACのことを 『龍角散おやじ』 と呼んでいます。なんでも龍角散を一気に飲んだときのような渋い顔をしているから、とのことです。まあ、確かにACは眉間に皴寄せまくりだけどね!『龍角散おやじ』はないだろう? それに、ACが視聴者(つまりカメラ)をじっと見つめる目が気に入らないそうで・・・・ 「流し目だ!」 といちいちウルサイ。 いいじゃんか?別に~ 
今ひとつ、ACはジャーナリストなんだか 何だか 立ち位置のわからない人だなあ~という感じは今でもしていますが、彼のおかげでマジメにニュースを見るようになったので良しとしましょう。

眉間に皴、おでこに皴のACといつも大活躍のGary Tuchman(Haiti の取材で孤児院の子供たちに囲まれた彼は非常にいい味を出していました。)















実はACよりも、この人のほうが好きかも・・・・ いつも飄々としている、Tom Foreman (彼のブログ記事 『Dear President Obama 』がすらすら読めたらすごいなあ~と思いながら、いつもわかりません)


なんか・・・・ちょっとウフフって笑っちゃう顔(正統派二枚目なんだけど)、John King
連れ合いは彼の顔を見たときに 「なんだ?この作ったような顔の男は!」と言いました。名前といい顔といい・・・・正統派です。







他にも個性的な人が揃っていて一日見ていても飽きない。おかしいですか?私?

0 件のコメント: