ここにきた時(5月)はミシガンが一番輝く季節で(会う人、会う人みんな言っていた)動物も鳥もたくさん来ました(今も来ているけど)。いかんせんヒマだったので本も買って、日本から持ってきた双眼鏡で観察などもしていました。日本野鳥の会ミシガン支部ってなもんですね。ってことで、早速今日の鳥を調べると・・・・載ってないじゃん。ということでおいおい調べていきます。
ってことで、私が撮影した鳥の写真。(すみませんね英語のことでこのブログにきてくださった方。
あ、これは 名前わかってます。Blue Jayです。鮮やかなブルーの羽でとてもきれいでしたね~
夏場にはバックヤードに続く林の中で鷹だか鳶だか鷲の3兄弟が育ちました。ある日、うちの庭にある木が気に入ったらしく、とまっていましたっけ。でもうちの庭で空中戦の練習を3羽でやるのはやめてくれという感じだったなぁ~楽しそうだけど・・・・多分、Sharp-shinned Hawk だと思っているんですけど。
それから Back yard birdの定番。Cardinalです。定番らしいんだけど、ウチでは1回しか見かけてません。かなり疲れていたのでしょうか?ぼ~っと15分くらい同じ枝に止まったまま。でも、ボケボケの写真しか撮れなくて、残念です。
ほかにも、本当にちっちゃな小鳥が来るんですが(最初、うちの連れあいは 「あんまり小さくて目にも留まらない速度で動くから、ハチドリだと思う!」と主張してやまず)、小さすぎ、動き早すぎで撮影不可です。それからキツツキもいますね~ どこかにフクロウもいるはずなんだけどな・・・ってことで、発見の毎日であります。
0 件のコメント:
コメントを投稿