2009-07-06

Washington DC -イカ、カニ、自転車、花火-

7月2日から5日までWashington DCに行ってきました。こんな感じ↓の日程でございます。
7月2日 -- 車で移動 (だいたいDetroitから9時間から10時間の旅)
7月3日 -- 自転車で移動しつつスミソニアン見学 (ってか、Giant squid見学)
7月4日 -- サイクリング+花火
7月5日 -- 車で移動
旅程が短いことと、やっぱり自転車で動きたいという欲求があったもんででWashington DCから外に出ないで持参した自転車-愛車Birdy-で町を流すということをいたしました。Washington DCは自転車のりにはもってこいの町です。起伏がほとんどなく、車道にはきちんと自転車レーンが用意されておりました。車も確かに走っていますし、そこ、ここにコインパーキングがありますが、逆にめんどうじゃないかなあ~バスも地下鉄もありますしね。自前の自転車をもっていない人はレンタルサイクルや自転車で名所を回るツアーもあります。自転車移動はお勧めですよ。持って行ったBirdyが珍しかったのか(あまりFoldingBikeは見かけなかったのもあるし、BD1はヨーロッパ産なので)、声をかけられたり、じっくり眺められちゃったりしました。検問をやっている警察官にも大人気!へへ。
<Detroitからの行程>
Michigan→Ohio→Pennsylvania→ Maryland→WashingtonDC
<市内>
Aと印がついているのは宿泊したホテルです。地図だと遠く見えるかもしれませんが、ホワイトハウスも議事堂も自転車で10分程度。
FBI前
いくつか建物が分かれているようですが、とりあえず一休み。
ダイオーイカ @スミソニアン。↓これを見に来たといっても過言ではないのです。大きいけど、思ったほどではなかったです。
Arlington Memorial Bridge
自転車が行きかっておりました。この日は自動車通行規制をしていましたので、道の真ん中使い放題。
観光客向けにポーズをとる栗鼠。「何かくれ」と言っていました。(Michiganにいるのと違うな・・・・)
独立記念日が間に入っていましたので、パレードや花火目当ての観光客が山のようにやって来ておりました。7月4日の夜はChina Townで食事をした後にCapitol とモニュメントのちょうど間の位置に座り込んで、国旗模様のポロシャツを着たお父さんとか(これが又・・・すごい派手なんだけど、何人か同じシャツを着ているオヤジがいました)、国旗が印刷されたおそろいのTシャツを着た家族(なんか微笑ましい)とかの中で待つこと1時間半。花火の写真はうまく撮れませんでしたが、なかなかきれいでしたよ。大盛り上がりでした。
あ、カニのこと書いてないですね。WashintonDCから車で30分くらい走ったところにあるレストランに行きました。うまかったです。でも、手がベトベトになったので写真はなし。すみません。食べるのに夢中だったんです。有名らしいから、Washinton DC、Dancing、Crab で検索したら一発
<ご参考>

0 件のコメント: