2009-03-30

Michigan の自動車免許

やっと取得いたしました。ってか、実技試験が通って、本免許の申請してきたところです。やれやれ。
実は先々週の土曜日に実技試験に行っているんですけど、No Turn on Red の交差点で 「お、行ける」と思って右折しちゃって・・・・ 法規違反で通らなかったんです。お恥ずかしい話です。事前にもう少しまじめにコースの下見をしておくべきでした。右折する直前に標識が目に入って 「ん?ん、ん?」 と思ったのですが、土曜日の朝で交通量が少なかったし、行けちゃったんで・・・ 右折の瞬間に隣に座っていた試験監督が息を呑んだので、「ああ、やっちゃったかも」 と思ったら、案の定でした。
試験監督: 他は完璧だったのに~ あれ、やっちゃダメよ~
私: だって、weekdayだけだと思って~ Please~ ← ウソついてはいけません
ほんと、恥さらしな会話ですね。すみません。
1週間後 (その間、縦列駐車などの練習は日課となっておりました)、土曜日の朝8時半から再テスト。試験監督は同じ方で、「Nice to meet you AGAIN 」と言ったら一発で No Turn on Red で右折をしたぶっちぎり日本人のことを思い出してくださったらしく 、コース走行のみで終了してくれました。
私:あの交差点のことは決して忘れません!
試験監督:そうよね~ (爆笑)

Michiganでは (他でもそうかもね) 交通量の少ない交差点などで 赤信号であっても、そのときの道路状況を判断して右折OK になってます。 No Turn on Red ってのは、それをやっちゃダメで信号に従って右折してください という意味です。

免許を持っていても別にドライビングテクニックが上がったわけでも何でもないので、これからも日々研鑽です。

0 件のコメント: